本日(65) 昨日:138 合計:496291 JR1GDY ハムの部屋の入口 †ここは私のアマチュア無線のページです。 技術的な事や専門的なことを主に掲載していきたいと思っています。 DTP関連の方でココに迷い込んでしまった方は技術情報からDTP情報を閲覧できます
私への連絡は †左記サイドバーの質問・要望からお願いします。 また、直接連絡を取りたい方は下記アドレスへお願いします メールについても一度お読み下さい 加入団体 †
おおよそ 最近の業務時間 †
活動日誌の写し †ハム活動記 ← 全ての活動日誌の目次と今後の計画 †今月のハム活動記(GDYのボヤキです) †目標:複式キーで自由自在の符号を素敵なリズムで送りたい
2019/12/4 (水)昼休みに †今日も快晴、仕事の合間にカメラを持って出かけました 30分ほど待っていると運良く飛んできました。 今回は飛び込む写真が撮れませんでした、フレーム外でした・・・残念です 2019/12/1 (日)バックアップ †サーバーのハードディスク5年経過し、そのうちの一台にエラーが出たので交換しました HDD4台まとめての交換になりました SATA 2TB 7200回転 東芝製です 社内にはNASも2台あり、仕事の過去データなどを保存してあります。バックアップはSYNCアプリを使って、変更のあったファイルだけを毎日4時に自動的に書き換えています。 個人のPCには必ず外付けHDDをつけてタイムマシンで保存しています。 バックアップは完全とはいえませんが、少しは安心できるレベルです 写真データ †カワセミや商品の写真、観光地、クライアントの写真など2万以上あります。それだけでHDDを圧迫しています、更にバックアップを考えれば結構な容量になります。 そして、欲しいときにすぐに見つけられるようにタグなどもつけています。 保存するときにはタグ付けは必須です、後でやろうとすると、出来ません。 タグは †
こんな感じです |