ハム活動記
さくら†

金曜と土曜日は久しぶりに快晴。
貢川の土手、通称:芸術の小径には地元の町民によって植えられた桜が数キロに渡って一斉に花開く。
今年はカワセミも沢山飛び回っていて、遭遇するチャンスもあり、散歩する人達の人気でもある。
カワセミの他に、シラサギ、アオサギ、鴨、カイツブリ、タシギ、カワウなど自然豊かな川です。
今は、桜の花と川辺の小鳥なども楽しめる絶好の季節
写真は、ND8000というフィルターを使って120秒ほどシャッターを開いて撮影したので、散歩の人物は写り込まない。
雲の感じも良く、甲斐駒も右端に映り込ませた、欲張りな写真となった