ハム活動記

2014/8/29 (金)

2014/8/28 (木)

ハム活動記

復号器(解読器)とモールス発信器とF2信号

ハムフェアーで入手したキットを使ってモールス練習機とF2キーヤを作成したら面白いかな?

cwd-tgw.png

2014/8/27 (水)

ハム活動記

写真展が始まりました

本日9時から準備、一般公開は12時からとなっております。

31日(日)の午後6時まで開催中です

沢山のご来場お待ちしております

pic.png

朝9時から準備を始めて丁度12時に終了しました。

幸先の良いスタートです、

復号器を使って

昨夜は復号器を使って和文交信の解読。

なるほど、こんな風に打てば、解読OKなのか・・・長点と短点はこんな具合か・・・などと
複式キーをつかっての送信練習でした。

途中からめんどくさくなって、もとどおりの癖符号になりました・・・ハハハ

2014/8/26 (火)

ハム活動記

CW複号機

ハムフェアーでゲットしたCW複号機を作ってみました。
部品数は少なくて30分もあれば簡単にキットを組むことが出来ました。

さっそく、信号を入れて、複式でデコードしてみました。

スピードを速くすると追いつきません、解読率が悪くなります、
多少長点が長くなってもそれなりに解読してくれます。

エレキーなら、もっと解読率が上がると思います。

10月のCW講習会ご出席の方に予備の復号器をお譲ります(限定2台)ハムフェアー価格3000円
ご希望者は事前にメイル下さい。

Howto

キットのヘッドホーン端子に100円アンプ+100円スピーカーを繋いで、撮影しました。
私のカメラはAVI形式の出力ですのでQuickTimeでMOVに変換しネットへアップしました。


参考:A1クラブYOUチューブ
23日のファムフェアー当日、一番でGETしにブースへ行きましたら、既に20名ほどが並んでおりました。
CWの関心の高さが伺えました。お馴染みの顔ぶれも並んでいました。
CWはいろんな小物ツールが楽しめます、
モールス練習発信器、エレキー、メモリーキーヤ、自作パドル、F2キーヤ、APF、
DSPフィルター、解読復号器などですね、
今回はモールス練習発信器と復号器のキットでした。

CWDとTGWK(作成途中)H260902

モールス解読器(復号器)とモールス練習機を一つのケースにケーシングするのが目的

まず、問題は、電源をどうするか?
復号器は三端子で3.3Vにしてあるので、容量の関係で3V1Aの三端子を使ってCWDとTGWKに3Vを供給すれば解決します。
TGWKは250mA、復号器も250mA位は使うと予想して1000mAあれば充分でしょうね。

pic1.pngpic2.png
フタ側:左下:3V用三端子基板
(低損失三端子レギュレーター 3.3V1A TA48033S)
   右下:TGWK基板、いずれもフタ側に付ける
LCDは接着剤で止めた、
CWD感度用VRとE/J切り替えボタン、
TGWK音質/スピードボタン、電源スイッチ

ケーシングは少し深底を使って2段にすれば、手持ちのケースに入ります。

写真は作成途中の画像、表に出す調整用のVRは、CWDでは感度VRとJ/E切換ボタン
TGWKでは音質/スピードVR、電源スイッチです。
AF出力は100円スピーカと100円アンプを考えているので、ここでは半固定にしました。
キージャックはストレート用の1ケのみ、パドルは外付けエレキーを使う事が多いのでパドル用は付けません

まぁ、完成までまだ時間がかかります

2014/8/25 (月)

ハム活動記

ハムフェアー

23日の土曜日にハムフェアーに行ってきました、混雑していました。

R0014465.jpg
A1CLUB 配布キットでは大勢が並んだ。

R0014472.JPG
IC7850、ゴールドの無線機って、派手派手な金歯のお爺ちゃんを思い出す・・・・・

2014/8/22 (金)

ハム活動記

山梨のワブラーJr

JJ1MTU藤間さんのセカンド(JI1AEX)が今月(9月号)のCQ誌に掲載されています

AEX.jpg  cq-aex.jpg

AEX局は現在小学2年生です、1年生時に4アマ・3アマを取得、父親MTUの影響で電信を始めました。
欧文アルファベットは難しいようですが、和文は既にマスターされています。
言いたいことをスラスラと和文で打つことが出来ますが、聞き取りは父親指導の下で交信中です。

今の所2mバンドで交信練習をしています。

聞こえていましたら励ましエールを待っています。

2014/8/21 (木)

ハム活動記

花火大会

今夜は笛吹市の花火大会です、あいにく用事があって観にいかれません

写真は昨年のもの(タコ踊り)

_DSC0079.jpg

花火の写真は難しいと言われますが、コツさえ分かれば簡単です、
今ではデジタルカメラですので直ぐにチェックできるから面白い写真が撮れます。

焦点距離は∞、シャッタースピードはバルブ、帽子などでレンズを隠して、撮りたい花火が上がったら、さっと帽子をレンズから離す、何枚か撮ったら終了、こうして花火を写し込みます


TS990の話題はTS990にあります

2014/8/19 (火)

ハム活動記

ぶどう

今年は良い色が付いたので撮影して欲しいと友人に頼まれ朝一番で農園に行きました。
サニードルチェという新品種で、赤みがあり、皮のまま食べられます、
食感はサクッとして、今までのぶどうとは違いました。種もなくスナックのように気軽に食べられました。

ぶどう棚には、このサニードルチェの他にシャインマスカット、ゴルビーなどの高級ぶどうが、重そうにたわわに実っていました。

私は、デラぶどうと甲州ぶどうが好きです、子ども達は大粒のピオーネとか巨峰が好きなようです。

ヤマエム農園

_DSC0002.jpg

CWの新戦闘機

盆休み後に注文した最新鋭の戦闘機リグが届いた。

この無線機に替えたのは「CWにどの位メーカーが力を入れているか」、CWしかやらない私にはそれが重要なポイントでした。

前面パネルのキージャックで縦ブレ、バグのプラグが使える、ゼロインがしやすい、弱い信号が聞きやすい・・・

今夜、さっそくセッティングして試験電波を出してみます。

総務省へは変更届をネットで出しておきました。(簡易申請なので直ぐに使えます)

使用感などは後日報告します

2014/8/18 (月)

ハム活動記

トランシーバ 一応完成

まだ10Wリニアとインジケータは組み込んでいません。

受信調整、BFO及びIFの調整は完了しました。
送信パワーが少ないのでハンダモレをチェック中

R0014462.JPG

ラック

休み中にシャックのラックを新調しました。
左側にはHFのリグ(予定)、写真はV/Uリグです。

HFリグはTS940と???です。全て揃ったら記念写真でも撮ろうかとおもっています。

2014-08-17 13.20.35.jpg

R0014464.JPG

ラックは厚み3cm集成材、横幅1800x奥行500x高さ800、電鍵やパドルを収納する様に10cmほど底上しましたので、スッキリ収納できました。
仕切りはビス留めせず、そのままフリーですので、リグに合わせて左右に動かせます。
最上段は安定化電源やローテータのコントローラ、その下はセカンドリグ、メインリグは正面配置です。
正面配置の左と中側はHF専用、右側はV/U専用に切り分けました。

運用形態がCWのみですから、邪魔なマイクは取り外し、その変わりパドル2台と縦ブレ2台を置きます。
真ん中には引き出しがあり、小物を収納します(文具、コア、電池、コード、CWツール)

2014/8/11 (月)

ハム活動記

7メガトランシーバ

動作を確認出来たのでケーシング作業に入ることにした。

液晶の四角の穴に大変苦労したけどなんとか穴空けを完了、
基板(トランシーバ、リニア、ゼロイン)を組み込むことが出来た

残りは夏休み中に 配線と再度の調整、上手くいけば休み中に試験電波を出せるかも・・・

R0014458.JPG

QRVから5年経ちました

詳細は→ハム活動記

長いQRTから目覚めて5年経ちました。

学生時代に覚えたCW交信の楽しさが忘れられずQRVしました。 最初の2年は欧文CWを、その後、和文CWの世界に・・・

そして、最近は7メガホレ、2mホレ、

電鍵やパドルも知らず知らずの打ちに増え10台以上に

そして工作の時間も増え、ワッチしながら半田ごての時間が増えてきました。

さて、これから どんなハムライフになるか。孫ライフにはなりたくないな\(^_^)/

2014/8/8 (金)

ハム活動記

健康診断

還暦を過ぎると、自分の身体に自信が持てなくなる。

血圧、血糖値、生活習慣病・・・

まぁ、年一回の健康診断を受けに行ってきました。
朝7時30分受付、尿検査、体重や身長、胸部レントゲン、肺CT、内視鏡、問診など・・・

心電図は取りましたがエコーはしませんでした。エコーはかかりつけの病院でやっているので、

それにしても、内視鏡の技師さん、ヘタでしたね。3回目でやっと入りました、チョー苦しかった
よだれは出るし涙は出るし。。。まったく、次回はかかりつけの病院でやってもらおう・・・

10時には全て終了して会社へ出社できました。

えっ!悪いところですか・・・「口と頭をのぞいて」ありません。糖尿病に注意とのことでしたね・・

ラック

無線機を収納するラックをローカル局に注文した。
私は机の上にズラーと並べるのが好きだったので、今までラックを使わなかった、
最近は、小物が増え机上は電鍵やパドル、エレキー、ゼロインインジケータ、APF、AF-DSPなど煩雑になってしまった。
スッキリ収納、見通しの良いシャックにしようとラックを注文したわけだ。

メインのリグ、サブ、そしてV/Uのリグ、測定器、小物達をスッキリ収納。

ラックの大きさはW1800xH800xD500でかなり大きなモノになりそう。

夏休み中に仕上がってくるので楽しみです

2014/8/4 (月)

ハム活動記

写真展開催

1.png

8月27日〜31日まで写真展を開催します。甲府市総合市民会館1Fで例年通り、

今年のテーマは「花と華」 フラワー、花火など綺麗で面白い写真が揃いました。

今年は新しいYL会員が2名増え、総勢9名が7点の写真ですから約60点ほど展示します。

また、スタジオも特設し、ご来場の方の肖像写真、記念写真を撮らせて頂きます。

ハムフェアーの次の週です、ご来場お待ちしています。

なお、私は28日の午前中、30・31日は会場にいます。

2014/8/1 (金)

ハム活動記

月の初めの決まり事

8月はお休みが多いのでホレや工作の時間がたっぷり取れます。

時間があると言う事は、怠けるとなにも出来ないということです。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-10-31 (火) 09:13:25