ハム活動記

7メガのトラップコイル

計算ツールを作ったので、トラップコイルの設計をしてみた

これは、GUIではなくPCのコンソール上で動くアプリで、使い勝手と見た目が悪いが、その分軽いので高速、移植性の強いソフトに仕上がっている

単位はMHz pF µH mm 実際に使い易い単位にしてある。

早速、試してみた。

7メガの同軸トラップの計算だ、実際には他の要素もあるけど、今回は単純にインダクタンスとキャパシタンスのみの計算。

Last login: Tue Oct 31 16:57:12 on ttys000
yuzo-MacPro:~ yuzo$ freq   <----アプリの名前
---------------------------------------------------
共振周波数を求めます
C??.?? L??.?? F??.??と入れます。
2項目が必要、無い項目を計算します
単位は、C/pF L/μH F/MHzです。
終了時は q または exit と入れます

?> C20 F7           <------------入力
F=7.000/MHz  L=25.850/μH  C=20.000/pF
直列回路のQ値 1136.941 ÷ R
並列回路のQ値 0.001 x R

?> q    <---------終了の指示
-----Resonation Frequency List-----------
F=7.000/MHz  L=25.850/μH  C=20.000/pF   <−−−−−結果のまとめ表示

yuzo-MacPro:~ yuzo$ coil  <−−−−−−−ソフトの名前
---------------------------------------------------
コイルの定数を求めます
N:巻き数 L:コイルの長さmm H:インダクタンスμH R:半径mm
Nnn Lnn Hnn Rnnと入れます。
4項目の内3項目が必要、無い項目を計算します
終了時は q または exit と入れます

?> H25.85 R16 L25         <−−−−−−−−−−−各要素の入力 上で25.85µHと出たので
巻き数:30.4777582647546 回
巻数=30.5/回  長さ=25.0/mm  インダクタンス=25.850/µH  半径=16.0/mm 

?> H25.85 R16 L30  <−−−−−−−−−−−各要素の入力 2回目
巻き数:33.3867114075913 回
巻数=33.4/回  長さ=30.0/mm  インダクタンス=25.850/µH  半径=16.0/mm 

?> q
-----calculator Coil List-----------
巻数=30.5/回  長さ=25.0/mm  インダクタンス=25.850/µH  半径=16.0/mm 
巻数=33.4/回  長さ=30.0/mm  インダクタンス=25.850/µH  半径=16.0/mm 
yuzo-MacPro:~ yuzo$ 

これによると、20Pのコンデンサー(同軸約20cm)とコイルは30mm 直径32mm 33.4回巻くと7メガのトラップができあがる計算だ。

実際には直径32mmの塩ビ管に30mmになるように33.4回巻く、両端を約20cmの同軸で接続する。同軸は1.5D2Vが軽くて良いだろう。

テストはしていない、机上の計算のみ・・・(:-P。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-10-31 (火) 09:16:11