ハム活動記

2016/8/30 (火)

ハム活動記

MKCD2016

A1クラブからでていたキットMKCD2016を組み立ててみました。

約1時間で完成

kmcd2016.jpg

ムービーで表示

詳細へリンク

2014年の復号器より機能がアップされて更に使いやすくなっていました。

さぁ次はケーシング。

ケーシングはシンプルにするつもり。

2016/8/28 (日)

ハム活動記

防災訓練

私は地区の皆さんと貢川小学校に避難訓練しました。

胸ポケットにIC-P7ハンディー アンテナは10cm足らずの短縮ホイップです。

集合の場所(八幡神社)で一度コールしたけど応答無し、その後、JF1NPGのCQに応答した。
了解度3でした。

貢川小学校の校庭からでは、相生本部と59で交信出来ました。

ロケ次第で何とかなる。

今回も訓練のための訓練・・・といった感じでしたが、実際の災害時は、私の避難場所は自宅から10mと離れていない富竹中学校になります。

まぁ、近ければ無線設備も充実している。

移動用のGPを設営すれば50-145-435FMは県内カバーできる、EFHWを仮設すれば7メガ全域がカバーできるから、安心

我々、個人局は実際の災害時は本部との交信をワッチする事ぐらい、積極的に参加するには、要請があった場合と思う。
だから、電源の確保はしっかりとしておこう。

2016/8/27 (土)

ハム活動記

ソーラーで充電

soler.jpg

ハムフェアーで、携帯用の簡易ソーラーパネルとバッテリーを購入しました。

パネルとバッテリー合わせて2,000でした。

私の携帯用バッテリを充電してみました。
このバッテリーは2回ほど携帯にフル充電できる容量(10,000mA)の大きなバッテリーです

日向において充電したところ、最初83%が93%になるのに約30分かかりました。

単純に考えると30分で10%ですから、フル充電するには300分、約5時間ほどかかる計算です。
災害時には役に立ちそうです。いつも車の中にいれっぱなしです。

走行中は車から充電するので必要ありませんが、何か緊急時に使おうと考えてます。

[[Modele IMD-L112JSR2 > https://www.justmyshop.com/camp/lithiumbattery10000/]]

2016/8/26 (金)

ハム活動記

モニター

ナビとの接続は良かったのですが、IC7000とパナソニックのナビCN300wのVTRとの相性が悪く、画面が流れるという不具合に悩まされました。
最初はノイズを疑い、ケーブルや接続付近を入念にチェックしましたが、解消されません。
仕方ないのでバックモニター(2600円程度)をAmazonから購入しました。

monitor.jpg

小さくて運転には邪魔にならない5インチです。

商品詳細へリンクします 

最初からこうすれば良かった。

2016/8/24 (水)

ハム活動記

ホレで着信音(iPhone)

携帯の着信音の動画

携帯の着信音を作ってみました

  1. 符号テキストをText2WAVでwavファイルに変換(Text2WAVソフトは自作)
  2. wavをmp3に変換(iTuneから直接m4aファイルに変換出来ます)
  3. iTunesに取り込んでm4aにし、m4rにリネイム
  4. pcとiPhoneを繋いで着信音に取り込みます

これで、私の携帯の着信音はホレになりました。


携帯の着信音のサンプル

でんわです でんわ でんわでんわでんわでんわ [ar] 

上記テキストのm4rファイルDLできます。


携帯の着信音のサンプル

ほんじつ てんきせいろうなれども なみたかし

上記テキストのm4rファイルDLできます。

2016/8/18 (木)

ハム活動記

ハムフェアー

明日20日はハムフェアーです。ローカル局と20人乗りのマイクロで出かけます。

運転手合わせて12名の参加ですから、ゆったりと行ってこられます。

今年は、東京オリンピックの関係でビックサイトの駐車場は使えないというアナウンスを受けていたのでバスにしました。

バスの運転手は私達を降ろしてからお台場で娘と遊んでくるようです\(^_^)/
駐車場の心配をしなくて行けるって結構安心感がありますネ。
また、車内ではローカル話や居眠りやスマホゲームで遊べる\(^_^)/

さて、今年はどんな掘り出し物があるか楽しみです、

私は高価なモノより、情報集め、アイボールが目的です、
そしてキット商品、使いやすいビニールテープ、測定器用コード、コネクタなどが購入の対象です。

ナビの画面にIC7000の表示を出す。

先日、ナビを悪戯していたら、ナビのモードにVTRがあることがわかった。(勉強不足・・・)

そこで、IC7000の外部モニターをナビの表示にさせようと思いついた。
もっと早く気がつけばよかった、

車載無線機は車のコンソール下に置いてあり、周波数やレベルの直読には見えにくい事と文字が小さいのでメガネが必要であった。

/navi.png

すぐに作業

さて、ナビの後ろを見ると、モニター映像入力コードがあるが、これはバックモニター用で、バックギヤに入ったときにモニター優先になるようで、このコードは使えない。
EXT AVコードが出ていたので4極プラグとRCAのコードを使う、電気店でそれを購入してきて接続すると、IC7000の画面がナビのVTRに表示される

しかし、画面がスクロールしてしまう・・・困った。

2016/8/17 (水)

ハム活動記

カート

バッテリーや無線機などを簡単に運び込みたいときがある。

以前、安くて重宝しそうなので釣具屋でカートを購入した。
先日それを使って、カメラバッグを載せて5km程歩いたら、車輪を固定するシャフトが曲がってしまった。
そして、地面の凹凸をモロにうけて、ガタガタと振動が激しくカメラが壊れるかと心配になった。

そこで、年寄りが使う買い物カート、4輪でなく2輪のモノを購入した。比較的安くて頑丈で軽い

タイヤの大きさも充分大きい。

これなら、バッテリーや無線機、カメラバッグなどを載せて運んでも大丈夫。

2016-08-17 17.03.45.jpg2016-08-17 17.04.37.jpg
以前のカート今回のカート

詳細は、後で報告します・・・

2016/8/10 (水)

ハム活動記

夏休み

娘から「14日は戸隠の忍者屋敷に行きたいので連れて行って」とXを通して話があった。。。

え〜っ!3回目じゃん。
前回、忍者屋敷の事を面白く話したのがまずかった。。。

まっ、涼しいし、車の運転はしなくていいので楽チン・・・しかし、食事代と交通費はこちら持ち(T_T)

私は写真撮影だけに専念しようと思う。

20160717-_D5C1943.jpg
先月、行った時の写真(奥社への山道)

娘の車なので無線が付いてない。道中の4時間はじっと我慢・・・になるかなぁ

2016/8/7 (日)

ハム活動記

朝露の妖精に囲まれて

20160807-_D5C2591.jpg

20160807-_D5C2614.jpg

早起きして散歩すると、田圃の稲は随分と大きくなってきた。
葉先に朝露がまとわりつい、妖精のようにきらきら輝いていた

あれっ!トンボが止まっている。

慌てて写真撮影。。。超広角から望遠まで、いろんなレンズで試し撮りしました。

この写真は200mmの望遠で開放にし、朝露のボケとトンボを撮影しました。

トンボが大きくなりすぎてしまった

2016/8/3 (水)

ハム活動記

ハムフェアー

久しぶりにハムの話題

いよいよハムフェアーが近づいてきました。

20日土曜日に行く予定です。

今回は20人乗りのマイクロバスです、運転手とガイド付きです。
現在10名の参加がありますので、合計12名、残り8名です
車内では無線談義でもしながら親睦を深めたいと思います。

まだ、8名の席がありますので、メールでご連絡下さい(コールサイン-ham@ドコモ)です。

TS990ファームウエア

バージョンUPのお知らせが来ました。新バージョンは1.12。

「内蔵アンテナチューナーが正しく動作しない場合がある不具合を修正しました」 といったアナウンスがありました。

さっそくZIPをダウンロードしUSBのルートに保存しました。今夜アップデートの作業をします。

ZIPをそのままUSBのルートに保存」するのがミソです。解凍したり他のホルダーに入れると失敗します。
わたしも最初は解凍したモノを入れてしまって、バージョンアップできなくて、手順書を読みました。\(^_^)/

しかし未だバージョン1のマイナーバージョンアップです。新しい画期的な機能を搭載してバージョン2になり、更に使いやすくなることを祈っています。

PC(特にウインドウ)のように、バージョンが上がる度に遅くなったり不具合が出たりするのは困りますが\(^_^)/

さて、新しい機能って・・・何だろう。

Cw3kHz.gif

2016/8/2 (火)

ハム活動記

ポケモン

みんなはポケモンに熱中、私は、ぼけモン。

夏休みに入って、子供と一緒にポケモン散歩の人達で大賑わいの県立美術館

20160731-_DSC5227.jpg

2016/8/1 (月)

ハム活動記

ホースショー

今月も無線以外の話からのスタートです。\(^_^)/

7月30日はホースショーの撮影に行ってきました。
小淵沢にある山梨県馬術競技場は沢山の観客で賑わっていました。

私達はPRESS(報道)のチョッキを着て入りましたので、直ぐ近くから撮影できしました。
馬の足音と土がとんでくるような迫力満点の場所で、大変楽しく撮影ができました。

20160730-_D5C2077.jpg
ドレッサージュ

20160730-_D5C2206.jpg
講習和式馬術

20160730-_D5C2282.jpg
流鏑馬

20160730-_D5C2380.jpg
ファイアージャンピングショー


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-10-31 (火) 09:13:26