2009/8/31 (月)

ハム活動記

2009/8/30 (日)

ハム活動記

朝早く7時30分頃には衆議院選挙に行ってきました。

2009/8/29 (土)

ハム活動記

自作の虫がムズムズとうずいてきた

20年ほど前かなぁ、まだ私の子供が小さい頃だから多分その頃だと思う
友人の家の前を通りかかったら、アマチュア無線のアンテナが立派なタワーにしっかりと設営してあった。
アマチュア無線をやっているんだな!と思ったが、その頃の私は忙しくてハムをしている暇などなかった。
最近になってその友人宅にはアンテナなど無く、アマチュア無線を閉局していた。
旧知の友人にTELし、その頃の無線機があるか?尋ねたところ、保存しているが真空管式だから動くかどうかわからないとの事だった。
ジャンク品なら部品取りに使えるし、動作するなら旧式ながらオンエアできそうだ。

自作の虫がムズムズ。早速約束していただきに参ろう!!

2009/8/28 (金)

ハム活動記

中央病院で採血の日 詳しくはhttp://heartfull-thanks.blogspot.com/から

2009/8/23 (日)

ハム活動記

無線工学を少し読んでみたが、なんとしてもわからない箇所がある。
LとCの回路で合成インピーダンスを計算するところだ。

複素数やらベクトルやら・・・理解不能。

こんな時は、無線機を積んでドライブが気分転換になる。

2009/8/22 (土)

ハム活動記

ハンディー機 VX−8、ハイキングなどでは大活躍しています。
防水のため、ボタンが固い、手袋をはめての操作には充分だろうと思う
しかし・・・なんて固いSWだろう
R0011818.JPG

30年ほど前に使っていたキーです。どっしりと重くて安定性抜群。
HI MOUND HK-808
R0011820.JPG

2009/8/20 (木)

ハム活動記

旧友のブログを発見したがどうやら休養中のようだ。 一応、メイルを打っておいた、エラーで戻ってこなかったので返事が待ち遠しい。

さて、私の車(ジムニー)にモービル機をつけて運用している。

車載用のマイクは調子が良いのだが、受信・送信の切り替えスイッチが長くて、うっかりするとつい送信側に倒れてしまう。(社内が狭いので何かとぶつかる)

スイッチの長さをニッパーで切断し半分にした。位置も変更したので今度は大丈夫だろうと思う。

↓スイッチは4駆切り替えレバー、長さを短くして装着
R0011810.JPG

↓リグ(操作パネル)とマイクとスイッチの関係
R0011813.JPG

↓リグ本体は天井へ着ける、スピーカー音が非常に聞きやすい
R0011816.JPG

2009/8/15 (土)

ハム活動記

甘利山でモバイルテストの予定 昨日の疲れのため中止

2009/8/14 (金)

ハム活動記

木曽駒ヶ岳 千畳敷カールにて

モバイルVX−8を携帯。

農鳥ー間ノ岳登山中のJE1GOW氏と交信

大菩薩峠の局 433にてCQに答えるが失敗。

両方ともメリット5であった。

_DSC1151.jpg _DSC1155.jpg

2009/8/11 (火)

ハム活動記

さて、VX-8とF8900Hが本日届いた。

非常に小型コンパクトで多機能には驚かされる。これが日本の技術だろう。
凄い!

本日総務省へ電話したところ、JR1GDYコールサインが復活したことが確認できた。 開局免許は13日頃に到着するようで、待ち遠しい。

どうやら、夏休みには間に合いそうだ。

2009/8/7 (金)

HF用のアンテナについて

私の敷地内の電柱を利用できないか検討していたら、電気保安の方が定期点検に来た。 高圧6000Vの電柱だから、無理をしないように言われた。

よく考えてみると、電柱など使わなくても、ポールを使えばHF用ダブレットが張れそうだ。

また、ネットでアンテナを検索すると、短くてゲインのあるアンテナが見つかりそうだ。

2009/8/6 (木)

Handy VX-8とFT8900を注文
設置は11日の予定だ。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS