2012/10/31 (水)

ハム活動記

特別記念局運用

日程が決まりました、詳細は特別記念局運用ページまで

縦ぶれテスト

昨夜ローカルさんの協力で、私の縦ぶれを使った信号のモニターを聞いた。

  1. パドル
    機械的なリズムで大変聞き取りやすい。DXや了解度が悪い曲との交信に最適。
  2. HK808縦ぶれ
    GD599より少し硬め(気のせい)、打電リズムがそのまま発射されるので、そのように聞こえる
  3. GD599縦ぶれ
    HK808より少しソフト(やはり気のせい)、感覚がソフトだからこのように聞こえるのかも、

2012/10/30 (火)

ハム活動記

富士

富士が朝からクッキリ、富士と満月の写真を撮りたくて急遽出かけた。

日の入と月の出の時間差が1時間以内であったので、なんとかなるだろうと予想していたが、 残念ながら、月が見えるときには、もう真っ暗で、赤富士と月の写真は、ダメでした。

また、来月のチャンスに。

_DSC0008.jpg
本来ならば、この富士の頭に月があれば最高

_DSC0032.jpg
予想より左に・・・既に周りは暗い

縦ぶれ

昨夜縦ぶれの2局と交信した。
私も縦ぶれを使うのだが、こんな感じに聞こえたらイヤだなぁと思えた。
ガツガツとしたキー音、クリック音で、なんとも面白味のないタッチであった。

多分キー接点の問題だろうと思う。

ソフトタッチで柔らかく、そしてリズミカルに、まったりとした・・・そんなキータッチを心掛けたい

2012/10/27 (土)

ハム活動記

山梨県内のクラブ局一覧

総務省のアマチュア局検索サイトから調べた結果をアップしておいた。

130局以上ある。大変な局数で、いまさらながらビックリ。

災害、防災、市・役場の名称で検索した結果

山梨県内クラブ局一覧からどうぞ

2012/10/26 (金)

ハム活動記

Rを打たない局

昨夜の交信で、入間市の局と久しぶりに交信をした。

途中で気がついたのだが、了解の意味 R を打たない、それは、了解していないという事か?
しかし、本文では「リョウカイシマシタ」と打ってくる。

どうも、最初にRがこないと、拍子抜けしてしまう。

私などは、よく分かった時は、RRと二回ほど打つ、またはR OK と打つ
反対に分からなかった時は、打たない。

次に交信した時、尋ねてみよう\(^_^)/

HFハイバンド

夕方、朝方、21や28MHzではかなり聞こえる。
昨日の夕方は、アイルランド、今朝はカナダと交信ができた。

pic.png

私のプアなVDPでも、聞こえれば交信が出来る。

2012/10/24 (水)

ハム活動記

パドルの操作を左手で打つ

人差し指は長点で、親指は短点、右手でも左手でもそのように練習している。

符号を一つずつ丁寧に打つので、右手より確実・・・

そのうち、パドルは左手、縦ぶれは右手、高速は両手???で・・・\(^_^)/

コンテスト

昨夜はコンテストがあったようで、2mバンドで気長にホレでラグチュ中に、近接周波数でQRM、

144.072ーー>144.075にQSY。

コンテストには興味なかったので、どんなコンテストなのか調べたら、電信電話記念日コンテストであった。

詳細は:http://www.jarl.com/nttrd/denden-test/

CQ TEST NTT

と打っていたようだが、時々 CQ TEST NMとも聞こえ、なんの事か分からず仕舞いであった。
抽選で、景品が当たるようで、さすがNTT・・・

2012/10/22 (月)

ハム活動記

電子申請

総務省へ無線局の変更を電子申請でおこなった。
今まで、移動局では10,14,18MHzの運用を申請していなかったので、これを追加した。
予めIDをもらっていたので、コレを使用し、パスワードを変更し、なんとか中に入ることが出来た。

やってみると、以外に簡単に出来る。

審査が通れば、返信用封筒を送ればOKのようだ。結果は後日報告します。

10/24 封筒を送付

本日のロト6

pic.png

上の方に固まっているように見えるーーー>20は続けて3回も、4回目の正直ってあるか?

今夜が楽しみ

無線三昧の一日でした

昨日は、朝から夜まで、短波からVHFまで お腹いっぱいCWを楽しみました。

まぁ、こんな日があっても良い・・・

免許状

やっと、シャックルームに免許状を額に入れて飾った。
もちろん日焼けの心配があるので、カラーコピーしたものだ。
Xからは、額が少し曲がっているとクレームがついたが、お構いなしだ。・・・(XД^)

話題

和文ラグチュの話題が、なかなか見つからずに困っている。

2012/10/21 (日)

ハム活動記

OAM

いつも、中盤からコールするとパイルになるので、朝一番を狙ってみる。
JI3HTQ目木さんが、最初のCQ、誰も応答しない、2度目の時にすかさずコール。 予想通り、QRZの後に一発で応答があった。
コンディションはまぁまぁだ、少しずつ良くなる筈。

オハヨウゴザイマス、ヤマナシケンコウフシニ 599デス ナマエハイトウデス
599アリガトウ オナジク599デ・・・・

JI3HTQ目木さんとの交信を終了して次に回そうと思った矢先に、強力な信号

誰を呼んでいるのか、自局のコールサインを打つ。どうしようかと私は迷ったが、まだ、交信中でファイナルを送っていないので、無視、
多分、慌ててコールしたのだろう、2回ほどコールがあった。 しばらく沈黙・・・・
JI3HTQが私を心配して呼んでくれている。私は気を取り直して再コール、そしてファイナルを送り、 CQをだす。
一度に数局が呼んできた、また、頭が混乱しそうに・・・しかし最後に「・・・・CI」と聞こえる。
CI?と打つと、他の局は一斉にスタンバイ、JO3XCIのみがコールしてくれる。
やはり、A1クラブはその辺が礼儀正しくて気持ちがいい。
定例の挨拶を送ってくる間に、私はパソコンで直ぐに調べる、京都の岡崎氏だ。名前もQTHもヒットしたので少し余裕がうまれた、そこから通常に交信完了、無事に次へリレーでき先ずは一安心。

その後チャットに感想を書きログアウト・・・朝から、頑張りました。

さぁ、今日は日曜日・・・朝の一仕事も終わり、あとはのんびり・・・

2012/10/19 (金)

ハム活動記

縦ぶれ電鍵

最近、手崩れで縦ぶれがうまく打てない、

原因は分かっているのだが・・・

そこで、再度、縦ぶれキーの調整をしてみた。

長点を打つときに、心して打たないと長点が短くなってしまう。
長点に気をつけながら、少し打ち続けてみようと思う。

昨夜のホレ

昨夜は、パドルでのキーイングでした、・− が ・−・ になってしまったり、・−・が ・・−・ になってしまったりと、散々でしたが、それでも最後の方では、巧く打てるようになってきた。

頭で考えた文言が瞬時に符号となって送信できるようになるのは、いつのことやら???

受信の方は、80%以上は理解できるようになった。しかし聞き取ることができれば出来るほど、相手のクセがわかってくる、そして、打ち間違いや誤魔化し、相手の感情などが、だんだんと解ってくるようになった。

面白い es 楽しいです。

2012/10/18 (木)

ハム活動記

国文祭

本日 8J1Y 特別記念局参加申込みを完了した。
オペレータは届け出で良い、との事でしたので、多少OPメンバーに不備があったが、そのまま郵送。
さて、クラブ局優先で、今回の様な申込みを想定していなかったとの返事が返ってきた
それでも、一応、申込みをした。結果はどうなるか?少し不安だ。

今年の国文祭は、確か京都であった、私も数局と交信しQSLも頂いたような記憶がある。
しかし、数局交信後は、あまり呼ばなくなった、ワッチしても応答する局が少ない。 長丁場だから、それも仕方ないが、何か仕掛けが欲しい、例えばアワードなどが手頃だろうと思う。

確か、静岡の国文祭の時は、市町村アワードがあったような気がするが、その時の効果は?

浅学の私も、その辺を心配している、山梨支部の更なる活躍を期待している。

2012/10/16 (火)

ハム活動記

キンモクセイ

庭のキンモクセイがやっと匂ってきた、今年はなかなか開花しないと思っていたが、どうやら今になって開花した。 しかし、普段より香りが少ないような気がする。
本来なら室内にいても香りが漂うのだが・・・?
このキンモクセイは、近所と一斉に咲き出して、辺りに香りを撒き散らす。不思議だ。

昨夜の2mCWは、ローカル同士でQSOしていて、私のリグにはフルスケールで入っていたので、迷惑をかけたくないのでしばらくワッチ、その為に定時連絡?(2エリアの局長さん)が出来なかった。しかし、ワッチに時間をかけることができ大変FBだった。
その後2局と交信できた。

いかに短い文章で正確に伝えることが出来るか?

最近ソコソコに取れるようになってきた、これは、聞き漏らした符号は気にせずに次の符号に専念するようになったからだと思う。

そして、ダラダラとした余計な語句は記憶せず、必要な語句を選別できるようになったからだと思う。
裏返せば、ダラダラとした語句は必要ないかもしれない。

ホレはどちらかというと、話し言葉だ。だから丁寧語も使う。余りにも丁寧すぎるのもおかしい(-.-)。

和文は語句の使い方次第で、流暢になったり、簡潔になったりする。
私は、よけいな敬語や言い回しは極力避けたいと思う。これで、かなりの時間短縮が出来る。

いかに短い文章で正確に伝えることが出来るか?

スマート(お洒落)な和文を心掛けたいと思う。

スマートな言葉って何だ・・・次回のお楽しみ

2012/10/15 (月)

ハム活動記

たぬき

ローカル氏とTELの会話の中で、昨夜のQSOの話しになった。
昨夜はCW初心者が「PCを使っての欧文ラバースタンプを聞いてくれ」との事で、7メガと145FMでのやり取りをどうやら「タヌキワッチ」していたようで、なにやら昨夜のCWとFMでの交信内容、符号のリズムの話しをした。

その事について、今、和文を練習しているので、その時は相手になってくれ・・・などの話であった。

まぁ、ローカル氏がタヌキしている位なので、藪を突けば、あと数匹のタヌキはいるだろうなぁ。
こうして、少しでもCWに興味を示してくれると嬉しい。

最近は、そんなFMで、CWの話をよく耳にする、「CWで話すより、フォーンの方が手っ取り早くていい・・・」とか、「覚えるに自信がない・・・」などの会話も頻繁に耳にする位だから、興味があるのは間違いないだろう。

私は、2mでもっともっとCWを叩いて、タヌキを誘い出そうと思っている。\(^_^)/

車載アンテナの盗難には注意(ご協力下さい。)

メイリングリストに来ていたのをそのまま転記します。
大変お困りのようで、人ごとではありませんネ。


A1Club 各局のみなさん。いつも、お世話になっております。 さて、私事で恐縮なのですが、去る9月29日にゼロエリアの2ndシャックに行った時、モービルアンテナを盗まれました。

中央道諏訪ICの近くにあるバローというスーパーで、買い物をしているわずかの間に、ATAS-120Aの モービルアンテナの盗難被害にあいました。

ただ、この車にはドライブレコーダーを付けていたので、静止画ですが駐車中もフロントの画像を撮り続けていました。 下記のURLに、その画像をUPしましたので、ツイッター・フェイスブック・ミクシー等、お使いのSNSや、メール等で、友人・お知り合いに拡散して下さい。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yplrbVah4h8

宜しくお願いいたします。

次の被害者を出さないためにも、本人が罪を重ねないためにも、早く検挙されることを願っております。 私事でA1MLをお借りし申し訳ありませんでした。

pic2.png
pic3.png

これは、youtube.comの画像を天地を正常に近く表示しなおしてあります

de JQ1QHO


2012/10/14 (日)

ハム活動記

四万温泉

_DSC3174.jpg

温泉街、夜の茶店前にて

風呂上がりで夕食前、歴史のある宿「たむら」を飛び出して、温泉街をぶらついた。閑散とした温泉街の中で、ふと足を止めたくなる店。

温泉まんじゅうのお店、一人でなかったら、きっと入って饅頭でもほおばっていたかも・・・

ゆっくり流れる時間に、しっかり深呼吸がしたくなりました。

_DSC3161.jpg温泉宿「たむら夜景」

2012/10/12 (金)

ハム活動記

火がつき始めた、山梨のCW

昨夜の2mCWバンドはかなり賑わっていた。
HFのコンディションが悪いので、V/Uへ来るのかも知れないが・・・。

最近、ローカル各局もCWに目覚めたようで、甲斐市の局長さん、韮崎の局長さんが一生懸命勉強している。
2mFMでは、「CWを勉強するのでもうFMでのラグチュは控える」等の話しも聞く??VYFBだ。
また、甲斐市のOM氏もホレの勉強を開始したので楽しみにしてくれとの話しもあった。
ワクワクしてくる。

まぁ、今が旬・・・というか、流行なのか?分からないが、こういった時期に練習を始めれば、同じ仲間同士で切磋琢磨でき、上達も早いだろうと思う。

もし、CWを練習するなら、今がチャンスと思う。

欧文なら一ヶ月でクリア、二ヶ月でオンエア出来る。・・・・・・かな?\(^_^)/

せっかく火がつき始めた山梨のCW、まだ、頼りない火だが、もっと燃やそう!

そして、点と線を結ぶ楽しさを共有しよう

2012/10/11 (木)

ハム活動記

EK155 早速、中味を見る

ワクワクしながらEK155の中を覗く、フレームはしっかりしている、 特に底からサイドにかけてのフレームは鉄板だ。これなら、少々荒っぽく使ってもビクともしない。

中の配線はいたって簡単、ICの乗ったプリント版。修理も出来そうだ。

短点と長点の配線を確認し、引き出す穴も確認、3Pシールド線を通すには少し狭いが工夫すれば何とかなりそう。

実際に打ってみたところ、短点と長点が逆、親指が長点になるはずが短点がでてしまう。左手用かな (XД^)

気にしていたウェイト調整もバッチリ、外部電源も9〜16Vということで、問題なし。
移動用では006Pの9V電池も使える。

2012/10/10 (水)

ハム活動記

昨夜のホレ

2エリアの局長さんと1st.QSO、ユックリだが確実に送信してきた。
最初は、ゆっくりQRSの符号に戸惑った、縦ぶれキーでの交信、ゆっくりの送信は難しい(-.-)
なんとか交信が終了。

その後、いつもの局とホレでのラグチューにはいる。 突然QRM、S5位で入感。
このところ、よく入る。この付近で長く使っているためか?それとも、仲間に入りたいのか?

ベンチャー製のエレキー

メモリーのスイッチ不良と思う、何回か押すとコマンドを受け付けてくれる。
そのまま、朝までほっといたら、ブザー音がおかしい、電池切れ?

このままじゃ、使えない・・・。

カツミEK155 エレキー

R0013223.jpg

ネットで新品同様というか、ほぼ新品を10Kで入手出来た。ラッキー。

多分、マニピュレーターと一体型なので使いかっては悪いと思う、どうしても使う場合は、パドル部分は外部にして、エレキーのみで使うようになるだろう。
改造方法は、外見等はすべてそのままにし、外部マニピュレーターの3芯線は006P電池用のコードの穴から潜り込ませる形になるだろう。

まな、多分、シャックの飾りになる・・・\(^_^)/

取説には

実際に打った感じは、そう悪くはない。パドルの羽根が大きいので手応え充分だ。バネ圧はそのために強い。
ガチャガチャと打つには最適だ。

当時としては素晴らしいキーだ。

TEN TECエレキー改造

パドル用羽根を取り除き、マニピュレータ用コネクタ3Pを取り付ける。

R0013216.jpg

2012/10/9 (火)

ハム活動記

今日も、和文CWのお話しです。

キツツキのような

昨夜7メガでのホレ、比較的ゆっくりの局長さんのCQに答えた。

名前は取れたが、その他の内容が全く取れない・・・

私の力不足もあるのだが、リズムが今までのホレと違う、長点がほんの少し短いのだ。 まるで、キツツキのような打電、早々に73で退散した。(SRI QRN es QSB 73 TU SK ee)

エレキー

TENTECのエレキー

TENTECのエレキーをネットで落札、到着したので早速使わせてもらう。
レバーが打つ難いのでレバーを取り外し、代わりにプラグジャックを装着し、パドルから打てるように改造した。
FBに生き返った。・・・しばらく打っていると、短点が出なくなる・・・やはりジャンク

ベンチャーのメモリーキーヤ

これもネットでジャンク品を手に入れた。
音が出ないとの事、いろいろと試すと、GNDラインが通常と違うことを発見、正常に戻すと、短点・長点ともしっかりと音がでる。
しかし、メモリーに不具合がでる。初期化や命令が入力されないのだ。プッシュボタン周りの接触不良を調査中。

昨夜 2mバンドでのホレ

山梨市の局長さんと交信、7メガでの事もあったので、少し緊張しながらの交信であったが、難なく交信ができた。ほぼ100%内容がとれ、返事を返すことが出来た。良かったと一安心。

その後、富士宮の局長さんと定例の交信に入る、山梨市の局長さんと同じスピード、少し早いが、そのまま交信に入る。

さすが!、しっかり返事が返ってくる。お互いにずいぶん上達したなぁ・・・と思った。

このまま、続けて行けば、今年中には初級をクリアし、中級程度まで行けるような気がしてきた。

これも、富士宮局のお陰です。\(^_^)/

2012/10/8 (月)

ハム活動記

ローカルさんと電信CW

電信を覚えて交信したいというローカルさんがいる。交信の方法などを質問してくるので丁寧に教えてあげている。

聞き取りはPCで何とかなるので、送信の時はエレキーを使うのだが・・・

私が思うには、符号のリズムを身体で覚えなければ、エレキーを使っても正確な符号は無理だ。
JなのかIOなのか分からない符号が出てしまう。
変なクセが付く前に直すように進言した。

受信と送信 どちらから覚えるか

やはり、しっかりした符号を覚えるのが肝心と思う、送信はしっかりした符号を覚えると正確に出せる。

受信と送信 どちらが難しいか?

私は、送信の方が難しいと思う、送出する文章を考えながら、正確に打つには、頭に浮かんだ文章を即座に符号として送出する、文章力と連動した操作が必要だからだ。
この技術は一生をかけて訓練になると思う。

だからCWは面白い。

2012/10/5 (金)

ハム活動記

エレキー

EK129が直ってきて、早速に使ってのQSO、
やっぱり楽だが、何か物足りなさを感じてしまう。

ウエイトのコントロール(短点と長点の比率)が、私のリズムとどうも一致しない。

ほんの些細な事であるが、誰が聞いても同じに聞こえると思うが、私の中では、どうも納得がいかない。

縦ぶれでもっとマシな符号が送れれば全て解決するのだが・・・

ヤフオクでTENTEC社のエレキーが落札できた。どんな符号が出るだろうか?楽しみ。

コレクション

最近、エレキーは発売されていないようだ、今後も発売されないだろうと思う・・

そこで、コレクションを兼ねて収集するのも面白いかと・・・。パドルより安い\(^_^)/

2012/10/4 (木)

ハム活動記

写真展のご案内(写真クラブ:はい★チーズ)

10月6日(土)〜13日(土)まで、北杜市 長坂の「きらら」にて写真展を開催します。
今回も、素晴らしい7人のカメラマンによる作品を展示しますので、是非お出かけ下さい。
私は6日の午後、8日の全日、待機しています。

また、山梨の風景(北杜市中心)を印刷した年賀ハガキ(私製)も販売するつもりです。
私に直接コールサインなどを言って頂きアイボール出来れば、格安になるかも?

18日の最終日はポールラッシュ祭と重なりますので、渋滞等あるかも知れません。

お気を付けてご来場おります。

LOTO6 出目表

LOTO6.png
↑クリックすれば大きく表示します。

久しぶりにロト6の出目表をアップデイトしたので、掲載してみた。
説明

当たればTS990の費用に、アンテナタワーの費用になるかも・・・

小銭をはたいて、本日購入予定(3枚¥3K)

予想

頭尾差は32位として、7であれば39 5であれば37であろうか。

予想図???

↑を予想してみた。(当たったら困るのでコメントアウト)。

2012/10/3 (水)

ハム活動記

富士の国やまなし国文祭

今日は、和文[ホレ]の話題ではない。

今日、JARL山梨のHPを見た、「富士の国やまなし国文祭」特別記念局運用希望者募集。

特別記念局運用を希望される方は、事務局に申込書を請求の上、お申し込み下さい。

なるほど、申込書を請求→届いた申込書に記入して申込み→許可。の流れのようだ。

申込書を請求して届くまでに最低5日はかかる、それに記入して更に申込み、結果がわかるまでに10日、
あわせて2週間はかかるだろうなぁ。

せめて、申込書はPDFでダウンロード出来れば、と思うのだが?

まぁ、あまり進歩的ではないような気がするが・・・

別に私が申込みをする訳ではないので、どちらでも構わない話だ。

例えば、こんな風にしたら良いのではないか?

と、いろいろ考えたが、徒労に終わりそうだ。ブログネタやラグチュネタに使えそう。

ついでに

日時を決めて、無線を使ってのアナウンスも良いかも、

確か、今年のハムの集いでも、メイルなどを使って、アナウンスするように・・・という意見が出たが、少しずつ前進するように期待したい。

富士の国やまなし国文祭の話は、ここで終了。

やはりホレの話し

遅れ受信

遅れ受信が出来れば、ずっと楽に聞き取ることが出来るようだ、
その練習方法は、

文字と文字の間隔を離して、最初の符号を頭に入れ、次の符号が来たところで、最初の符号を書く。
又は、Aさん、Bさんの2人に順番に符号を出してもらう方法、

PCソフトでこれを実現できないか?

Aさん、Bさん用のテキストを順番に音色を替えて出す。いや、音色は替えないで、音量を変えたらどうか?

なんとか、実現できそうな気がしてきた。

さっそく、週末から連休なので試作品を作ってみようとおもう。乞う御期待ください。\(^_^)/

2012/10/2 (火)

ハム活動記

昨夜のホレ

夜8時前〜9時30頃まで、1時間30分ほど交信した。
最初は、シドロモドロ、そのうち30分ほど続けていたら、受信も送信もスムーズになった。
頭の回転が早くなったからだと思う。

話の内容は、台風やローカルさんとの他愛もない話し。

その後、山梨市の局長さんが茅野市の局と交信しているのを聞いていた。
お互いベテラン同士のホレは凄いと感心した。台風でアンテナを・・・秋の茸の話し・・・など。

ヤフオクで落札

BENCHER/MK-1/メモリー・キーヤー 不動品 2600円

ジャンクを初めて入手したが、どんな品が届くのか?心配、

回路図を捜しているのだが、ネットには無いようだし・・・

2012/10/1 (月)

ハム活動記

台風

夕方5時頃から雨足が強くなり8時頃には強風が・・・

しかし、それも9時過ぎると静かになってきた、どうやら峠を越えたようで、一安心です。

アンテナは異常なし。\(^_^)/

頑張る和文

今年の1月15日から数えて、250日位だろうか、少しずつだが上達してくるのが分かる。
今まで意味不明だったものが、急に分かるようになる事は、幸せな気分になる。

今年いっぱいは、これに専念しようと思う。

宜しくです。

エレキーのキレ

エレキーって、ただ、信号をオンオフするだけだから、何を使っても同じと思っていたら、オンオフのキレが明らかに違うのには驚いた。

私はエレキーを幾つか持っている。カツミのMK-129 キット作成のもの2ケ、両方とも同じようなキレだったので、そんなものか?と思っていた。

先日MK-129が故障したのでローカル氏から、ウエイトがコントロールできるDAIWAエレキーを借用した。
明らかにキレが違う、バグキーで良く聞く、ツーロロロのような、ソフトなキレ音。

エレキーでも、こんなソフトなキレ音がだせるのか?と今更ながら感心した。

是非、手に入れたいエレキー。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS