2021/3/26 (金)

ハム活動記

今回は仕事の話しです。

コロナ禍で、中々仕事も本格的に動き出せません、 こんな時は充電期間と思って、将来役に立つ設備やPCのソフト開発、新しい印刷技法の開発など
精力的にやっています。 新しい年度も始まりますし、コロナのワクチンも見えてきました。

新しい年度はきっと良い年になります

POD ナンバーリングの話し

ナンバーリング印刷をDTPでに詳しく掲載しました。

新しいプリンターを導入したので、ナンバーリングを入れるには丁度良い事が分かりました

大量なら印刷しますが、5000枚程度なら何とかこなせます。

そこで、今まで使っていたナンバーリング発生ソフトをバージョーンアップしました

n1.jpg

2021/3/12 (金)

ハム活動記

ルーツを訪ねて

先日、弟が父の戸籍謄本を持ってやってきた。 どうやら、自分のルーツ探しを始めたようで、祖父は東京の御徒町から甲府にやってきたようだ。

御徒町の方を調べると、関東大震災で焼失してしまって、そこで終わってしまった。

それじゃぁ母方は・・・北巨摩の田舎なので、戸籍はしっかり残っている。

万延元年まで遡って調べることが出来た。

調べる内に、当時の社会情勢、暮らしぶりも次第に理解出来るようになるので不思議だ。

当時の先祖がいて、今の自分がいる訳で、自分から子供に、孫にとDNAは受け継がれて行く

自分史

お客さんから自分史の印刷を頼まれた事があった。私が50歳になった時の事だ。

戴いた原稿は、その時の社会情勢を挟みながら自分がどのように生きてきたか、生き様が書かれて、綺麗にまとまっていた。

自分もそのように書きたいと思い、パソコンに文字を打ち込んでいくようにした、そして章ごとにまとめ、それなりに文章になりだした。

父の死、妻の死、母の死、息子の結婚、孫の誕生など節目節目に文章を取り出しては加筆したりしながら、のんびりと文章作りに励んでいる。

まぁ、何時完成するか分からないが、いよいよとなったときに製本しようかとおもっている。

ただ、突然の場合の事は考えてない

2021/3/10 (水)

ハム活動記

ディスコーンアンテナ

433〜7Ghzまで同調するディスコーンを作ってみました。

ローカルさんが設計図と同軸とディスクを加工してくれたので、傘の部分を半田付するだけでした。

まぁ、何とか格好だけは付いたようですが、当局には測定器がありません。

実際にマッチングが取れてるか心配です

IMG_4407.jpeg

無線LAN wifiのアンテナに使えないか・・・考えてます。

2021/3/1 (月)

ハム活動記

IC-705

移動運用だけに使うのはもったいないようなリグです。 私はシャックに短い三脚を付けてサブ機としても運用しています。
受信感度はメイン機と比べるとかわいそうですが、そこそこ良く聞こえます、
NBやNRの効きも良いです。

本体705+専用バッグ+AH705チューナーを入手しましたが、バッグに詰めての運用は、歩きながらの運用になるでしょうね。
その場合、ホイップアンテナを固定するには一工夫必要かと思います。

当局の場合は、移動先で机の上に店開きするような格好で、アンテナもLWかVCHなどを展開する方法なので、専用バックより、沢山収納できる方が好みです。

AH-705を使ってみたところ、なかなか便利、単3電池2本というのがFBです。

さて、世間はコロナ禍ですが、自然の中での移動運用などはストレス解消にはFBです。

3月に入り、花便りも聞こえてきました、穏やかな昼下がりに私のコールが聞こえていましたら応答ください。(CWホレ)ですが・・・

お仕事

年度末に入りましたが、コロナ禍の中でいつもと違って仕事の入りが渋いです。

しかし、最近の印刷物は目立って少ロット化が進んで、極少ロットに・・・

私の所でも大型の印刷機の稼働率が少なくなってきました、毎日時間との闘いで動いていましたが、二日に一度、三日に一度、週に一回となり、その代わり小型の印刷機の方が稼働率が上がってきました。

しかし、小型でも極少ロットの印刷物は次第にPOD(Print On Demand)に移行しつつあります。

今月から稼働し始めたPODに期待するところです。

稼働中のPOD動画mp4


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS