epsファイルをpdfに変換するにはAdobe AcrobatDCなどを使うのが一般的です
年賀の見本帳を購入したらデータはepsでしたので、pdfにする必要が出来ました。 そこでAcrobatDCで一括変換し110ページのPDFを作ろうとしました
しかし、かなりの時間がかかります、途中で止まってしまったような状態も、変換が上手くいかずアラートが・・・
そんなこんなで約一時間以上も時間を無駄にしました。
そこで、gsツール回りにdvipsやdvipdfmxなどのコマンドがあった事を思い出し ps2pdfを使ってみることにしました
シェルで for f in "$@" do echo "$f" /usr/local/bin/ps2pdf -sPAPERSIZE=b6 $f $f.pdf done
まぁこんな感じでフォルダー内のファイル全てをpdfに変換します
これをAutometorにするとこんな感じ
これを実行すると同じホルダー内にpdfが作られます。
処理時間も早くて、これなら満足です。
でも、なんでもかんでもOKと言うわけにはいかないようで、変換先の用紙の大きさをそれなりに考慮しないと上手くいきませんね。
でも、これで何とか作業の効率化が図れました