Counter: 17222,
today: 3,
yesterday: 0
このページはTeX & LaTeX関連について記載したページです。 参考リンク先を一番先に書いたのは、ここを先に見て欲しいからです。 †重要情報 †
サンプルの表示 †
目次 はじめに †気になっていたTeX(テフとかテクなどと読むらしい)を、少し本格的に勉強し、仕事に生かそうと思う。 またTeXは数式の綺麗な出力も魅力の一つだが、XMLなどと共通点もある、自動組版に至る処理に将来性を感じる。 まぁ、どちらもテキストベースであり、置換索引など加工も簡単なのがまた魅力的だ。 データー入力が益々増加し、その種類もMSOFFICE(WordやExecelやPPT)などから始まって、ラベルマイティとか、一般に聞いたことのないソフトでの入稿で驚く事もしばしばあります。 理系の学生さんや教授などは自分の論文をTeXなどにし、体裁を確認しながら印刷会社へ入稿していますが、残念ながら我が社ではそんな例が一件もありません。 TeXとは何? TeXで何が出来るの? そんな疑問からTeXで組版し印刷するまでの流れを経験することで、少しでも仕事にプラスになればと思っています mimetexを組み込んであります †なお、本サイトのwikiにはmimetexが埋め込んであります。wiki上で簡単なTeXコマンドを実行できます。 私のMac環境 †
インストールの方法 †興味のある方はインストールしてみて下さい。簡単ですよ
LaTeXで作成した見本一覧ページのご案内 †私がLaTeXにて文章を作成した資料が載せてあるページヘのリンクです |