[[ソフト]]

#counter

*MakeQSLというソフト [#qe237057]
ADIFデータさえあれば、ネットを経由するだけでキレイなQSLカード用PDFが自動的に出来ちゃいます。

|&ref(./QSLcard.jpg,70%);|この写真の上の画像はメイン画像、そして下にある自局のコールサインが自局情報です、&br;自局情報は画像でもテキストでも良い、テキストの場合はADIFのヘッダーに入れます&br;画像の場合はmakeQSLで指示します・|
**使い方 [#waaa9f01]
***用意するもの [#tf1e2fa5]
-印刷するADIFデータを用意
-メインとなる画像を用意&color(blue){(下の方に、サンプル画像のダウンロード可能)};
-自局の内容を画像としたものを用意しますが、''用意できない方はADIFデータの<eoh>の前に、下記のデータを作成する事で、文字による自局が表現できます。''

ADIFファイルを開き<eoh>の前に''下記文字列をコピペし、編集してください。''~
-<HD_MYCALL:6>:''CALL SIGNは自分の局名です、6は文字数を示す'' 以下同じ
-<HD_OP:9>:CWやられる方は、ニックネイム 氏名
-<HD_Line1〜Line4:コールサインの下に4行の文字列が指示できます。適当に

&color(red){''<HD_MYCALL:がなければ、自局名は印刷されません、空白になる筈です。(未検証)''};

&size(16){&color(red){''文字には¥やバックスラッシュを入れてはいけません。~や@はOKです''};};

 <HD_MYCALL:6>JR1GDY
 <HD_OP:9>YUZO 伊東祐三
 <HD_Line1:30>Kofu-city,Yamanashi-pref,JAPAN
 <HD_Line2:14>○○県○○市大阪城天守閣599
 <HD_Line3:21>Email:CallSign@jarl.com
 <HD_Line4:33>URL: http://print-man.jp/~jr1gdy/wiki/
 <HD_GL:6>PM95GP
 <HD_JCC:6>9999
 <HD_CQZONE:2>25
 <HD_ITU:2>45
 <HD_JCG:0>
 <eoh> この印のまえに上のタグを編集して入れる

-下記のサイトへ~
&size(24){&color(red){''[[ここから入る>http://print-man.jp/~jr1gdy/cgi-local/NETde/top.html]]''};};

&ref(./index1.jpg,50%);

-メイルアドレス等を入れます
-メイン画像を選択指示 選択無ければ画像は印刷されません、その場合、レイアウトは自動的に修正されます。
-ADIFデータファイルを指示
-自局データは、画像なら画像ファイルを指示、画像でなければ、そのままですが、ADIFのヘッダーの指示に従います。
-Rmks文を適当に入れます。 まだ、マクロ置換は未装着
-作成ボタン
-完了ウインドウが出てきたら、PDFダウンロードをクリックするとQSLカードが出来上がります。
-同じ文章がメイルで送られます。

&size(20){&color(red){''このシステムは試用版であり、不具合が発生する場合があります、直ぐに閉鎖するかもしれません。''};};
***マクロ置換機能 [#u759f173]
たとえば%QRAという文字は、相手局のQRAに置換させる機能です、
-%QRA 名前
-%JCC JCCコード
-%PWR Powsr
-%RIG リグ
-%ANT アンテナ
-%MYCALL 自局のコールサイン
-%UR-RST 信号強度



**メイン画像のダウンロード [#f82262ff]
***画像の仕様 [#j22ce8b8]
-画像の大きさ 82x45mm
-解像度 240dpi
-色 CYMK(印刷用にしています)
-画像形式 jpg
-ダウンロードは下記を↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリック~
[[ダウンロード ZIP形式>http://print-man.jp/~jr1gdy/DLL/makeQSLimage.zip]]

**仕上がったPDFについて [#f84ae4bb]
出来上がったQSLカードはPDF形式でページ数はデーター数あります。

高精度の印刷にも耐えられるような品質となっています、レーザープリンター・インクジェットプリンター等で印刷可能です。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS