毎年恒例の作品展が終了した。
入館者600名 正味5日間なので大凡120名入ってくれた
甲府市 市長も毎年来てくれた。
写真一枚一枚に説明をするのは結構パワーが必要です。 まぁ、知り合いなら雑談しながらでは良いのですが、知り合いで亡い方に説明するのは 気を遣う。
そこで
作品の名札にQRコードを印刷しておいて、説明をネットで見るようにすれば便利かも
昔、ヤフオクで入手したTR599D
倉庫に眠っていたので引っ張り出してきた
動作するのか?しないのか?
適当に遊ぶには丁度良いかも
いよいよ木曜日が最終日
金曜日から月曜日の4日間で500名程の入場がありました。
毎年々有り難い事です。
そして
10月の貢川地区文化祭へ出品する作品も決めました。
「旅人」にしました。馬籠宿
毎年恒例となりました。写真クラブはい☆チーズの作品展 開催します
ことしのテーマは「壁」です。
私はテーマ3点 自由作品5点 8作品出しました。
是非、ご観覧ください。
なお、13日〜16日会場に居ます、17日は休館日
18、19日は出たり入ったりしています(爆)
山梨県立美術館 ギャラリーC 9月13日〜19日迄
残り一点は「馬籠宿の宿」 会場にて
残り三点カワセミは会場にて
ハムフェアーで購入したモールスピークに先日作ったアンプを繋いで動作してみた。
その昔、Seriaで売っていた100円アンプが欲しくなり、店に行った。
しかし
ない、ない、どこを探しても・・・ない
店員に聞いたら、最近入ってきてない・・・との事
まぁ、仕方ないのでLM386で作ることに・・・
せっかく作るので25dBと45dBの切替を付けて、大きめのボリュームを付けて、電池は内蔵の1.5Vx4本で6Vを予定
基板は蛇の目でサクサクと作った。さて、ケーシングは丁度良いのがあったので。
アンプって結構電流を食う、パイロットにLEDを付けても、知らぬうちに電池切れなんて事もよくあった。
実際使って見ると、少し発振気味。 簡単な配線なのでプリント版を作ることにした。
感光板は冷蔵庫に保存してある3年前・・・使えるかなぁ?
少し長めに露光してエッチング→腐食
なんとか上手くいったので部品を付けて配線した。
やはり・・・チョット発振が気になる。アースの配線をしっかりし、電源部と出力部分にパスコン(0.1μ)入れたらきっちりと止まる
2025年9月13日〜19日
県立美術館 ギャラリーCで写真展を開催します
今回のテーマは「壁」です
私は「壁」を3枚 「翡翠」を5枚出します。
どうぞご来館ください、是非、受付で私を呼び出してください。