#author("2024-06-19T12:50:34+09:00","default:JR1GDY","JR1GDY")
#author("2024-06-19T13:21:35+09:00","default:JR1GDY","JR1GDY")
[[ハム活動記]]

*今月は無線機の修理 [#k53f72ae]
もういい加減にしてほしい・・・・・

TS790エンコーダーの不具合、FT817エンコーダーの不具合、TS940のパワー不足とアンロック

次から次へと問題が出てきます。TS940はローカル局から購入したリグですが、~
なかなか使う機会が無かったですが、
最近使う用になったら、パワーが20W? Sの振れが悪い、受信感度がかなり落ちてる・・・

まぁ仕方ないと・・・諦める。

その代わり、TS790はとても気に入ってるのでメーカー修理

***ダミーロードの修理 [#y5a36d85]
まぁ、修理というかパイロットランプ切れを直す

昔の装置なので、パイロットランプには110V・・・、配線を見るとサーモがスイッチを入れるような機構になってる

別に12Vでも良いはずだ。LEDにでもしようかと思う




*FT817ND [#r44d35b2]
修理完了して明日20日に戻ってくる予定

モービル専用機で、車載から外せば肩掛けモービルとなる

とっても重宝していて、5Wながら電信では全く問題なく交信出来る。

**アンテナは [#maaa1d93]
-144、430MHz用はRH-770~
 144/430MHz帯高利得2バンドハンディーロッドアンテナ~
-144、430MHz用はRH-770[[ももすけユーツベ>https://www.youtube.com/watch?v=ndVkx7OAObQ]]~
144/430MHz帯高利得2バンドハンディーロッドアンテナ~
(レピーター対応型)《300MHz帯受信対応》(DIGITAL対応) RoHS
--全長:93cm(収縮時22.3cm)●ロッド段数:10段●重量:85g
--利得:3.0dB(144MHz)、5.5dB(430MHz)●耐入力:20W FM
--インピーダンス:50Ω●接栓:BNC-P
--形式:1/2λノンラジアル(144MHz)、5/8λ2段ノンラジアル(430MHz)
-7MHzは短縮ルーフアンテナ~
7.025付近に合わせてある

車で出かけて、車内からの運用で活躍している。

まぁ、行楽シーズンなのでいまから楽しみです


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS