高校一年の担任が健在との事で、先生を招待して懇親会を開催した。(2025/06/07土曜日11時30分一草庵駅前)
と、言っても、僅か3名、近くに住んで交流のある同級生。
その他横浜の友人と東村山の友人は都合が悪くて来られなかった。
85歳になる先生は、すこぶる元気、物言いが優しくて当時の面影があった。
私達と14歳年上なので、高校一年の時には28歳位と思う。職業高の男子を教えるので、大変だったろうと思った。
あっという間の2時間でしたが、次回もお会いしたい、楽しすぎて記念写真を撮るのを忘れた・・・
東村山の友人(J*1SKB)とはラインで
これは、活字に規定のローラー圧がかかっているかを調べる工具です
活字の高さ23.45mmだから、この工具の円柱の高さも23.45となっており、ローラーの高さを調整するのに使用します。
版台とローラーの間に滑り込ませ、インキが付いた太さで判断します。
近くの機械屋さんで作ってもらいました。
右に移っている四角はメタルベースで高さが22.4あります。コレに1mmの凸版を貼り付けて活字と同じ高さにします。
高さの基本が23.45なので、それに合わせて組版をします。